かんがえる子どもを育てたい母のブログ

話を聞かない息子と、芸術家肌な娘を育てるブログ

中学受験

開成の文化祭に行ってみた

我が家の文化祭訪問は、 5月の聖光学院、9月2週目の海城、そして9月3週目の開成は3校目でした。 我が家は塾の先生から 「親単独での学校説明会が先。親が行かせても良いと思った学校だけ、子どもと文化祭に行ってください」 と口酸っぱく言われていたので、…

きょうこ先生こと安浪京子さんの本について思うこと

中学受験本と言えばいろいろあるけれども。 きょうこ先生こと、安浪京子さんのご本について今日は書きます。 人気のきょうこ先生。 私も数冊読んでいます。 中学受験 男の子を伸ばす親の習慣 posted with ヨメレバ 安浪京子 青春出版社 2019年08月08日 楽天…

お風呂用ホワイトボードで覚える都道府県と県庁所在地

スーパーマリオメーカー2が欲しい息子。 「プログラミング的思考にもいいし…」とスーパーマリオメーカー2を買ってやりたい夫。 そして、誕生日でもクリスマスでも無いのに別に理由も無くゲームを買いたくない私。 この3人の協議により、 47都道府県と県庁所…

広尾学園の学校説明会に行ってみた。

行ってきました! 都心にあって共学でキラキラしていて、英語やサイエンスラボがすごくて、今飛ぶ鳥を落とす勢いの新興校!!! というイメージの広尾学園(個人のイメージです)。 結論:「素敵…私が通いたい…」 ってなりました(笑) 前回の渋渋に引き続き、…

我が子にどんな学校に行ってほしいのか真剣に考えてみた

我が家では算数塾の先生に、学校説明会にはなるべく早く参加するように言われたため、今年から時間を作っては出向くようにしています。 いうても息子、まだ小2です…。 それでも、その「なるべく早く」の意味がなんとなく解ってきました。 私立の学校、クセが…

渋谷教育学園渋谷中学校の学校説明会に行ってみた。

今回は初めて、学校主催ではなく塾主催の学校説明会に行ってみました。 塾主催の学校説明会で有名どころは、 早稲田アカデミーの夏フェス 栄光ゼミナールの学校別説明 四谷大塚の学校参観 市進の学校訪問会 あたりでしょうか? これらは塾生じゃなくても参加…

女子は共学でもいいけど男子は男子校がいいワケ

算数塾の個人面談(小規模塾なので1年生から毎年1回、個人面談があります)で、低学年ながら志望校の話になりました。 〇〇とか□□とか△△とか良いと思ってるんですよ、もちろん今の成績は鑑みず、さらには説明会行ったことないのでイメージだけで言ってますけ…

芝中学の学校説明会に行ってみた

学校説明会2校目は、港区にある芝中学校・芝高等学校の、学校主催の学校説明会です。今年5回あるうちの、第1回目だそうです。予約の必要は無しでした。大きなホールがあるんですねぇ~。2階の様子は見えなかったけど、1階は満員御礼に見えました。 説明会の…

エルカミノの講習会「小学1~3年生で取り組んでほしいこと・社会編」に参加してみた

算数教育で論理的思考力を伸ばすことで話題の理数系専門塾エルカミノの春の講習会に、参加してきました。このブログは”エルカミノ”で検索してたどりついてくださる方も多いみたい。 そうなんですよ、こういう小さい塾ってなかなか評判が入って来ないから、ネ…

浅野学園の学校説明会に行ってみた。

ワタクシ初めて学校説明会に行ってみました。 その記念すべき第1校目は、神奈川男子御三家の浅野学園です。 ひろい~ 緑も多い~ 我が家は東京在住なんですが、神奈川県にある男子校の中で一番都民にも通いやすそうなのが、ここ浅野学園。京浜東北線でピュー…

国語の記述問題の丸付けの仕方【低学年】

本日、算数塾の保護者会でして。 算数塾といっても、低学年は算数と国語の授業があります。やっぱり算数だけやっていてもダメだ!ということなんでしょうか。 国語力が無いと、算数の文章問題は解けないっていうアレですね。 低学年のうちはドリルの丸付けな…

学習まんがで日本の地理に強くなる

歴史まんがで小2にしてやたら日本史に詳しくなった息子ですが。 地理、いい漫画無いよな~と思っていました。 歴史まんがは各出版社から出ているし、 うちが読んでいる歴史まんがはこちらの記事から↓↓↓ www.miokotoba.com www.miokotoba.com 理科は実験対決…

理数系専門塾エルカミノ 春の講習会が発表になりましたね!

中学受験塾といえばSAPIX、日能研、早稲田アカデミー、四谷大塚と大手塾が幅を利かせる中で、少数精鋭ながら結果を残し、評判となっている小中規模塾がいくつかあります。 エクタス、グノーブル、ジーニアス、フォトン算数クラブ、SPICAなどなど… その中でも…

エルカミノの入試分析会に参加してみた

理数系専門塾エルカミノ、代表の村上綾一さんの書籍を読んでビビビ(古い)と来てから、ずっと気になり、そして追っかけ(笑)ています。 過去には低学年の親向けの講習会や、夏期講習などにも参加。 www.miokotoba.com www.miokotoba.com そりゃあもちろん入…

日能研の入試分析会『オン・ザ・ロード』に行ってみた

まだまだ息子は新2年生なので入試の分析をするほどのところにいないんですが、「入試分析会は各塾の特徴が色濃く出るよ」と聞いたので。 どこの塾にするかなぁと迷っている我が家にはちょうどいいかもなと行ってみることにしました。 行ったのは日能研のオン…

自宅学習で低学年のうちに漢字の先取りを進めたい

前回、市販の公文のドリルを使って毎日1日1枚計算ドリルを進めて、“公文の通室レベルまでは行かないけどそれなりに計算力を付ける”という内容の記事を書きました。 こちら www.miokotoba.com 我が家では、漢字の先取り学習も同様に、市販の公文のドリルを使…

公文に通わずして低学年のうちに計算力を強化したい

とても気になる公文式。 入学シーズンを前に、色々調べているかたも多いかと思います。 小1(or年長)~小3は公文に通い計算力と学習習慣をつけ、小3の2月(塾で言うところの新4年生)から受験塾に通うというのが最近のひとつのスタンダードな中学受験の道筋…

【塾の選びかた】我が家に合った塾とは?【チェック項目】

あるところで、このような愚痴を聞きました。 Aさん「塾で習っても無い漢字を書かせる宿題が出るのよ。書き順とかめちゃくちゃに書いてるし困るわ」 一方でこんな愚痴も聞こえてきます。 Bさん「わざわざ塾で漢字や計算なんかに時間割かれてもね…家では出来…

どうする?塾選び

「どうする?塾選び」 夫婦で話し合っていますか? 子どもと相談して決めていますか? 我が家はこれから詰めていかねば、という段階です。 中学受験はするよね?本格的な受験塾への通塾は新4年生からでいいよね??ということで夫婦で共通認識はある我が家で…

通りがかりのサピックス大規模校に資料を貰いに行きました

私の中で敷居が高いことで有名なサピックス。 ネットで資料請求すればいいものを、敷居が高いくせに1月4日の正月明けにふらっと突撃してみました。行ったのは、自宅から一番近いサピックス!ではなく、2番目に近い大規模校と言われる校舎です。 おそらく東京…

最近の毎日の勉強(小学1年生、秋)

すっかり秋になり、日が落ちるのが早くなりましたね。これを受けて、小1息子は学童から17:00帰りだったのを、16:30帰りに変更しました。16:30だとまだまだ夕方の明るさ、17:00だとすでに真っ暗!です。 2学期も中盤に差し掛かり、だいぶ小学校生活も安定…

文化祭が先か、学校説明会が先か

先日、息子の通う算数塾の個人面談に行ってきました。 まだ1年生だし大した話も無いなと思いつつも、授業中の様子(学校では話を聞かず違う世界に飛んでいることがあると言われています…)も知りたいし、宿題の進め方で疑問もあったので面談を希望に〇をつけ…

エルカミノ講演会『小学1~3年生で取り組んでほしいこと』に参加してみた

つい先日、理数系専門塾エルカミノの秋の講演会に参加してきました。 この講習会、8月10日から公式WEBサイトで“ひっそり”募集されていました。 TOPページに「講演会」とあるのでクリックして進むと、なぜかでかでかと「終了した講演会」について出て来ます。…

共学と女子校、どっちが生きやすいか

今回のタイトル、『共学と別学(女子校・男子校)、どっちが生きやすいか』ではなく、『共学と女子校、どっちが生きやすいか』なのは、結局のところ自分目線で考えているからなんですね。 うちには現在7歳の男の子と、5歳の女の子がいます。 息子に関しては…

中学受験、お金のハナシをしようか 第3弾(完)

なんだかバタバタしていて第2弾から間が空いてしまいました。 書くの気が重くて(本音)。いつまでもフワフワと生きていたいのに、カアちゃんとなったからには、気になる「で、いくらかかるの?」に向き合わなくてはなりません。 第1弾、第2弾の記事はこちら…

中学受験、お金のハナシをしようか 第1弾

お金のハナシをしようか…。 我が家は夫婦、子ども含めて、割と早い段階から「中学受験をしよう!」という心づもりがありました。現時点で子どもは小1と年中なので、早いほうだろうな、と。 地方出身、小学校から高校まで公立オンリーで来た私たち夫婦の、共…

低学年親が大手受験塾のイメージを勝手に語ってみた(SAPIX、日能研 編)

さて、今回は『低学年親が大手受験塾のイメージを勝手に語ってみた』の第2弾。サピックスと日能研です。 前回の四谷大塚、早稲田アカデミーの記事はこちら☆ www.miokotoba.com 今回はすごいです。 なんせ、私はSAPIXにも日能研にも行ったことが無いのです。 …

低学年親が大手受験塾のイメージを勝手に語ってみた(四谷大塚、早稲アカ編)

私の独断と偏見による大手中学受験塾のイメージを語ります。 公開模試で何度か足を運んだり、中学受験本を読んで感じたり、電車の中で塾生を見かけたりして思った、あくまでイメージだけです(笑)塾に通ってもいない低学年親の独断と偏見によるイメージなので…

中学受験する?しない?

どうなんでしょう。 私は「低学年のうちはモロ中学受験に繋がるような勉強はさせたくないわ(キリッ)」とか言っておきながらも、たぶん、いやほぼ十中八九は中学受験させるんだろうな、して欲しいなと思っているクチです。 地元の中学は別に荒れてはいないよう…

個人情報の保護について

「https://miokotoba.com/」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。

個人情報の収集について

利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。

広告の配信について

当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。 DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。 お客様はGoogleアカウントの広告設定ページで、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info にアクセスして頂き、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。 その他、Googleの広告における、Cookieの取り扱いについての詳細は、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。

ウェブサーバの記録

当サイトのウェブサーバは、利用者のコンピュータのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは利用者個人を特定するものではありません。利用者が自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。

免責事項

利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。また、当サイトからリンクされた、当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。 当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。

初出掲載:2018年6月3日