かんがえる子どもを育てたい母のブログ

話を聞かない息子と、芸術家肌な娘を育てるブログ

どうする?塾選び

 

f:id:miokotoba:20190117224326p:plain


「どうする?塾選び」

 

夫婦で話し合っていますか?

子どもと相談して決めていますか?

我が家はこれから詰めていかねば、という段階です。

 

中学受験はするよね?本格的な受験塾への通塾は新4年生からでいいよね??ということで夫婦で共通認識はある我が家ですが。

 

じゃあ、塾はどこにするの?

という点ではまだまだ話し合いが必要そうです(ほぼしてない)。

 

なんとなく、私がネットや習い事のママ友からの情報を集め、それを夫に共有、話し合って決める、という流れになりそうですが。

 

思えば保育園を選ぶ時もそうだった。

学童を選ぶ時もそうだった。

習い事を決める時もそうだった。

 

夫よ、なぜお前は調べない…

なぜ私のプレゼンを“判断する”という上司的な立ち位置でいるのかよ…

 

というモヤモヤはあります。

けれども旅行なんかでは夫が飛行機からホテルから調べて選んで私にプレゼンして、という流れなので、これはお互いの得意・不得意なんでしょうな。

 

教育に関しては我が家では私がリサーチ、プレゼン担当で、中高一貫校を選ぶ時も同じような流れになるのでしょう。

 

さて、我が家から通えそうな塾(ローカルすぎるものは除く)について現時点でのまとめをしてみます。

我が家的メリットデメリットを書き出していく形です。

自宅から通塾時間(ドアtoドア)が近い順に並んでいます。

 

 

早稲田アカデミー

【通塾時間】一番近く、自転車で7分、バスなら12分

 メリット

  • 近い
  • 講師、事務員の愛想がいい(ニコニコぐいぐい)
  • 手厚そう(イメージ)
  • 自習室がある(共働きなんで、あるといいなと思ってる)

 

デメリット

  • 「死ぬ気でやれ」と子供に言うような塾には入れたくないと夫が拒否っている(早稲アカから招待されたイベントで流れた塾の宣伝動画で「死ぬ気でやれ!」と言っていてドン引きしたらしい)
  • 宿題がめちゃくちゃ多いというウワサ

 

栄光ゼミナール、臨海セミナー、ena

【通塾時間】自転車で10分、またはバスなら14分

 メリット

  • そこそこ近い
  • 駅近

 

デメリット

  • 3つまとめて書くくらいよく知らない(解らない)
  • 周りの人からの口コミも聞かない(解らない)
  • 中受のバイブル的な本を読むと大手はSAPIX日能研四谷大塚早稲田アカデミーの4択な感じで書かれていて、載っていない(から解らない)

 

日能研

【通塾時間】徒歩+バスで21分

 メリット

  • 自習室がある
  • 最寄り校舎は割と治安がよさそうなところにある
  • Nバッグほしい

 

デメリット

  • 進度がのんびりと聞くので転塾を考えた時に大丈夫か心配
  • 塾の滞在時間が長いというウワサ(逆に考えれば共働き向き?)
  • 塾からバス停まで8分歩くけど危ない??

 

SAPIX中規模校

【通塾時間】バス+電車30分

 メリット

  • サピックス一択!な気持ちで選ぶなら近いほう
  • そんなにクラスが多すぎないので、組み分けの昇降に心痛めなさそう(?)
  • 弁当いらない

 

デメリット

  • 弁当いらないぶん、帰宅して夕飯食べて一体何時に寝るの…
  • うちの近隣の人々は「上位クラスの講師のレベルが違う」という理由で、ここではなく少し遠いSAPIX大規模校を選んでるらしい
  • 駅周辺の治安がいまいち
  • 自習室が無い
  • プリントが多くて死ねるというウワサ

 

四谷大塚

【通塾時間】バス+電車40分

 メリット

  • 自習室がある
  • 校舎もトイレも机も椅子も綺麗
  • テキスト(予習シリーズ)が素晴らしいというウワサ

 

デメリット

  • 異常に塩対応で全ワタシの反感を買った
  • 実績という点では今は他に押されてる?
  • 最寄り校舎の周りの治安が少し心配

 

理数系専門塾エルカミノ

【通塾時間】バス+電車で40分

メリット

  • 教育理念的なところで我が家は気に入っている
  • 少人数制なのでボーッとしがちな息子に向いてるかも
  • 宿題が少なく緩いというウワサ(インターエデュで見た)
  • 駅チカ15秒、安心
  • 「子供は早く寝ろ」という方針なので遅くとも21時には絶対帰される
  • 実績(本当に6人に1人が開成に入ってるとしたらすごいよね?)

 

デメリット

  • ちょっと遠い
  • 小規模すぎて不安になりそう
  • 天才に向いてる塾なんじゃないのかな(我が子に向いてるか不安)
  • 自習室が無い
  • 夏期講習などで拘束時間が短いので、共働きの子的にはどうか?

 

SAPIX大規模校

【通塾時間】バス+電車で42分

 

メリット

  • やっぱサピックスでしょ!しかも大規模校でしょ!?という安心感
  • 実績を見るとやはり「おおおー」という感じはある(率というより数で)
  • 上位クラスの講師のレベルが高いというウワサ
  • 弁当いらない

 

デメリット

  • クラス数が異常に多いのでテストのたびに昇降があって胃が痛くなりそう
  • 数百人という生徒の中で先生はすべての子の名前は覚えてないんだろうなぁ、息子に向いているのか向いていないのかイマイチわからない
  • 自習室がない
  • プリントが多すぎてアレ
  • ちょっと遠い
  • 6年生、21時に終わってそこから質問とか行って一体何時に帰ってきて何時に寝るのか…

 

 

 以上。

ここまでが通える限界かなぁと思っています。

正直、SAPIX大規模校がある駅には、関西系のあの塾や、中規模塾で伸びて来ているあれやこれや、沢山あるんですが、今私の中である選択肢としてはこれくらいかな、と。

 

いやー、悩ましい。

まずね、うちから別にどの塾も近くないの。

子どもに合いそうなところを選ぶべきか、睡眠時間を確保出来そうなところを選ぶべきか。バス電車を使うと片道40分かかるけど、車で迎えに行くと15分だし…だったら距離以外で選びたいし…そうなってくると弁当がいるかどうかなんて些末なこと??など、いろいろ頭の中をめぐります。

 

家から近くて、子供を早く寝させることが出来て、宿題少なくて、自習室あって、実績も良くて、なんだかうちの子どもにピッタリ合う塾、ないかな~(ないわ~)

 

新4年生になるまで、あと2年。

悩むわ~。

 

塾選びに関する関連過去記事はこちら

 

www.miokotoba.com

 

 

www.miokotoba.com

 

 

www.miokotoba.com

 

 

 

 

 

個人情報の保護について

「https://miokotoba.com/」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。

個人情報の収集について

利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。

広告の配信について

当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。 DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。 お客様はGoogleアカウントの広告設定ページで、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info にアクセスして頂き、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。 その他、Googleの広告における、Cookieの取り扱いについての詳細は、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。

ウェブサーバの記録

当サイトのウェブサーバは、利用者のコンピュータのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは利用者個人を特定するものではありません。利用者が自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。

免責事項

利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。また、当サイトからリンクされた、当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。 当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。

初出掲載:2018年6月3日