かんがえる子どもを育てたい母のブログ

話を聞かない息子と、芸術家肌な娘を育てるブログ

日能研 全国テストの結果が出ました【WEB速報】

先日(というか一昨日)受けた、日能研 全国テスト 2年生6月の結果がWEBで確認できました。
試験の翌日の18時にはもう結果が確認できるなんて早いな~。

 

速報?だからなのか、偏差値等はなく、点数と順位のみでした。

 

得点

2科目 251(平均点199.9)
国語    123(平均点91.1)
算数    128(平均点108.7)

 

f:id:miokotoba:20190611095513j:plain


総合順位(4488人中)

2科目 644
国語  741
算数  863

 


男女別順位(男子2249人中)

2科目 310
国語     308
算数  478

 

f:id:miokotoba:20190611095536j:plain


 

 2科目で上位15%くらい?

偏差値にすると60ちょいくらいか。

全国津々浦々から受験者のいる全国統一小学生テストだともっと偏差値が高く出て、首都圏の通塾者と意識高い層が受けてそうな早稲アカのチャレンジテストや四谷のリトルスクールオープンテストだともっと低く出ます。

 

日能研の全国テストは、その中間という立ち位置なんですかね。

通塾中の子が受けているのか、通塾検討中の子が受けているのか…。

正直どういう層が受けているのかよく解らず、そしてその中で上位15%くらいというのがどの程度なのかもよく解らず。

ただまぁ、日能研を体験出来て良かったなと思っています(笑)

 

 

 

息子の特徴として、いつも国語も算数も出来に大差なく、だからか2科目が一番いい結果になる、というパターンが常です。

どっちが得意ということもないんだろうなぁ。よく言えばバランスがいい。

本人は算数が好きだし得意だと思ってるみたいなんだけど、だいたいいつも国語のほうがちょっといいことが多いです(笑)

 

そして、テスト当日、なんでこんなに女子が多いんだ???とびっくりしたんだけど、この結果を見ると丁度半々でした~。
うちの最寄り校舎がたまたまそうだったようです。

 

国語はまあ、順当に「ここ解らなかったんだろうな」というところを間違え、記述で点を引かれ。


算数は、これは出来たよね?(解き直しでは瞬殺だった)というのを3つ間違え…。

中でも、一番最初の大問1の簡単な計算問題(正答率91%!)を間違えていたのは残念な結果となりました。

足し算の問題なのに…引き算してるよね…

時計の問題も、針は36分を指しているのに、35分だと思い込んで計算したようで、1分間違い。

 

こういう、不注意から来るミスは、いつか成長が、いつか努力の積み重ねが、実を結ぶ時が来るのかな……
今は、毎朝やっている、ひたすら計算練習!を続けよう、今やるべきことはこれで正解だな、と思いました。

別に一番難しい問題が出来なくてもいいから、出来る問題をちゃんと取れるよう、計算ミス、うっかりミスをなくそう。

 

 

 

 

算数はいつも時間が足りず、最後の大問は「時間がなくてできなかった~」となるパターンが多い中、今回は最後までやれた上に時間も5~10分余ったとのこと(計算問題を見直せよ!!!)。

 

最後の最後、正答率5%の問題も正解していました。

これは細かい条件(同じ数字を2回使ってはいけない等)をちゃんと問題を読んでやれたんだな、と感心。

 

そして、このテスト、問題用紙をスキャンして(用紙自体は当日に返却される)採点しているとのことですが、かなり読めない字もなんとか頑張って読んで丸をくれているという優しさが判明(涙)

これ、よく丸にしてくれたな、と。
消しゴムで何度も消してこうなったようです。

 

 

f:id:miokotoba:20190611095611j:plain

 

 

これ私ならバツにするw

返却された解答用紙ならもうちょっと普通に読めたけど、スキャンしたら書いては消してを繰り返した解答はこんなふうになっちゃうんだな…。

 

次の日能研 全国テストは11月4日(月)だそうです!

もしや全国統一小学生テストの翌日かな?? え~!どっちを受けよう??

 

 

www.miokotoba.com

 

 

www.miokotoba.com

 

 

www.miokotoba.com

 

 

www.miokotoba.com

 

 

www.miokotoba.com

 

 

 

 

2年生!日能研の全国テストを初めて受けてみた

 

大手塾主催の無料の模試で、四谷大塚の全国統一小学生テストに続き、大規模なものと言えば、この日能研の全国テストではないでしょうか?

 

と言っても、受験人数は全国統一小学生テストよりぐっと減ります。

今回、6月9日(日)にあった全国テストで2年生の受験予定者が4500人ほどだったとのこと。


全国統一小学生テストは小1の6月で約1万人、小1の11月で約1万5000人だったので(2年生6月は何人だったんだろう?)、それと比べるとぐっと規模が小さくなります。

 

6/2(日)に全国統一小学生テストを受け、その翌週6/9(日)に日能研の全国テストという、2週も続けてテストとは親も子もかったるい(←)中、わざわざ受けるメリットは何か…。

 

この全国テスト、自由記述が多いテストとなっています!
知識を問うだけではなく、考える力も問われるテストというのでしょうか。

 

あれよ、あれ!

シカクい頭をマルくするってやつ!

 

f:id:miokotoba:20190610112509p:plain

 

正解の無い問題、例えばですけど「学級新聞の名前を考えて、またその名前にした理由を書きましょう」と言ったような問題が国語に出たりするようです。


算数でも数の羅列がある中で「自分がみつけた法則を書きましょう」といったような問題だったりと、いかに自分で考えて自分の言葉で書くかという力も問われます。

 

我が子の知識や計算能力だけではなく、こういった自由な回答を求められる問題でどこまで書けて、どういう採点がされるのか。
それが知りたかったのと、日能研がどんな雰囲気の塾なのか知りたかったので、今回息子には「2週連続だけどスマン!」ということで(快諾でしたw)受けてもらいました~。

 

 

 

私が感じたことをいくつか箇条書きで。

 

講師の先生がたが感じいい

親目線ではなく、子供目線の、子供に寄り添ったアドバイスが多くて好感度高し!

校舎の雰囲気も今回の場所はアットホーム。1学年100人以下の小規模校だから?

 

女の子が多いの?

テストを受けていた子が7割方女の子でびっくり!
これまで受けたことのある全統小、早稲アカチャレンジテスト、四谷大塚リトルスクールオープンテスト、どれも半々くらいの印象でしたが、今回は女子が多かった~。

うちがうけた校舎がたまたまだったのかな?

 

校舎実績

SAPIXや早稲アカのように、「どうですか!御三家!こんなに!すごいでしょ!!!」という感じのアピールはなく(笑)

難関校にプラスして、地域人気校(このあたりに住む子が通いやすい学校)に沢山受かっているのをアピール。
娘にいいんじゃないかな~と考えていた学校の実績が沢山あったので、娘の通塾先候補になりそう。

 

テスト

息子「簡単だった!」と出て来た。

時間は国語、算数ともに5~10分ほど余ったとのこと。全部埋まってはいた。
前の週に受けた全統小は「算数の時間が足りなかった~」と出て来たので、今回は「出来た!」感がある模様。

 

解答用紙をその場でスキャンして、実際に子どもが記入した解答用紙を返却してくれるのは助かる!!

息子はいくら言っても、問題用紙に答えを写して帰って来るとかしないので、めっちゃ助かる(笑)

 

なんと試験を受けた翌日の夜20時には、点数や順位がNポータルというネット上で確認できる!

これは~すごい~!

成績表、絶対取りに来いと言われてわざわざ出向いたのに、めっちゃ塩対応してくる某塾とは大違い~!!!!

 

 


ということで。

満足度、高いです♪

受けて良かったな~。

 

ただ息子に合うかというと今のところ「???」なので(息子は基本、人の話を聞いていないので、討論型や講義型の授業よりは演習型がいいのかもな、と考え中…)、娘に検討かな。

 

「簡単だった!」と出て来た息子ですが、

算数では、え?これは解ったでしょ?というのを間違えてしたし(解き直しでは出来てた…)、国語の自由記述では「ほんとうわ」なんて書いてあって…

まだまだ平仮名がアレなレベルなんだなと(汗)

 

今日の夜には点数や順位が出るそうなので、楽しみ~。

 

 

www.miokotoba.com

 

 

女子は共学でもいいけど男子は男子校がいいワケ

算数塾の個人面談(小規模塾なので1年生から毎年1回、個人面談があります)で、低学年ながら志望校の話になりました。

〇〇とか□□とか△△とか良いと思ってるんですよ、もちろん今の成績は鑑みず、さらには説明会行ったことないのでイメージだけで言ってますけどデュフフww

なんて言うと

「あーなんとなくご希望されている雰囲気が掴めました。この中だと□□はちょっと毛色が違うかな?という気もしますが……◎◎はどうですか?ぜひ◎◎も説明会に行ってみられるといいですよ」

なーんてことを言ってくれます。右も左も解らないものからすると、ありがたい…。

 

加えて、こんなことも聞いてみました。

なんとなく、男子校ばかり名前をあげましたが、共学とどっちがいいんですかね?共学のほうが楽しそうなイメージがありますけど。

 

f:id:miokotoba:20190603151828j:plain

 

そうしたら、こんなキッパリとした返事が。

 

「女の子は共学でもいいと思いますが、男の子はよっぽど共学じゃないと嫌だという意思が無い限り、男子校のほうがいいと思いますよ。もちろんご家庭ごとにお考えがあると思いますが、どっちでもいいなら、男の子には男子校をおすすめします」

 

とのこと。
ここまで言い切られるのか、と驚きました。

 

 

 

その理由は、やっぱり良く聞くこの年頃は女子のほうが強いからですか?とお尋ねしたところ…


「はい。それも第一としてありますが、こちらを見ていただけると解るように……」

 

と出して来たのは四谷大塚の偏差値表。

 

渋谷教育渋谷(2/1) 女子69 男子66

慶応中等部(2/3) 女子70 男子64

広尾学園(2/1午前) 女子61 男子59

広尾学園(医サイ) 女子66 男子64

 

「このように、共学では軒並み女子のほうが偏差値が高いです。今は女子には共学が人気ですから。女子が強い上に、女子は全員自分より頭が良い、という環境の中で伸び伸び出来る男の子は少ないでしょうね」


んあー。

なるほどー。

 

同じ学校に、男子のほうが偏差値が低くても入れるならば、男子のほうが得なのでは?と思ったりもするわけですが、

その一方で、強い女子たちに「バッカじゃないの?」などと言われ、そして実際に女子よりバカである(成績面でネ)……という状況は、よっぽど共学が良くて共学をエンジョイできる子でないと尻に敷かれ続けるのかもしれない…。

やっぱり「成績が悪いやつに言われてもナァw」みたいな風潮って、それなりにあるでしょうから。


なるほどなぁ、なるほどなぁと思ったのでした。

 

www.miokotoba.com

 

 

www.miokotoba.com

www.miokotoba.com

 

 

www.miokotoba.com

 

 

www.miokotoba.com

 

 

個人情報の保護について

「https://miokotoba.com/」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。

個人情報の収集について

利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。

広告の配信について

当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。 DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。 お客様はGoogleアカウントの広告設定ページで、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info にアクセスして頂き、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。 その他、Googleの広告における、Cookieの取り扱いについての詳細は、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。

ウェブサーバの記録

当サイトのウェブサーバは、利用者のコンピュータのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは利用者個人を特定するものではありません。利用者が自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。

免責事項

利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。また、当サイトからリンクされた、当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。 当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。

初出掲載:2018年6月3日